私が転職する時にお世話になった「ファーストナビ歯科衛生士」さんについて紹介していきます。
ファーストナビ歯科衛生士は
転職したい人
引っ越し先で就職したい人
ハローワークに載っていない求人を知りたい人
評判の良い歯医者の求人を教えてほしい人
こんな人たちにおすすめの歯科衛生士限定の求人サイトです。
Contents
ファーストナビ歯科衛生士とは?
日本最大級の歯科衛生士の求人サイトさんです。
地域密着の小さな医院から大手のクリニックまで幅広い求人情報を取り揃えています。
ファーストナビさん独自の非公開の求人情報もあるのでハローワークなどでは見つけられなかった求人にも出会える可能性があります。
何故ファーストナビ歯科衛生士を利用したの?
これは本当にたまたまです(笑)
実際に評判が良かったとか、誰かに紹介されたとかはありません。
当時働いていたところから地元の歯科医院に転職したいと思い、ハローワークの求人を見に行ったりしていました。
ネットでも歯科衛生の求人は見れるのでハローワークには載っていない求人がないかなと思い開いたサイトがファーストナビ歯科衛生士さんでした。
ファーストナビ歯科衛生士の利用の流れ
ファーストナビ歯科衛生士さんを利用して、就職するまでは以下の流れでした。
-
STEP1簡単登録1分くらいですぐ終わります。
-
STEP2エージェントと相談自分の希望する条件を伝えます。
-
STEP3求人の紹介条件に合った求人を複数教えてくれます。
-
STEP4面接求人先へ面接へ
-
STEP5就職決定無事に就職が決まりました!
では具体的にお話ししますね。
簡単登録
ファーストナビ歯科衛生士の求人で気になる条件を見つけたので、もっと詳しく知りたいなと思いました。
『もっと詳しく見たい方はこちら』のボタンをクリックすると簡単な登録がありました。
職業、通勤エリア、名前と生年、連絡先などを入力しました。
エージェントと相談
登録が終わったら、登録した電話番号にエージェントの方から連絡が入ります。
(どのタイミングだったかはうろ覚えです・・・すみません。)
私の担当してくださったエージェントさんは女性で、とても物腰柔らかで優しい方でした。
ただその時私がいた場所は、仕事から帰った家の駐車場だったので(笑)
今会話を続けるのは難しいとお伝えしました。
そうすると後日またかけなおして頂けることになり、詳しい日程はLINEでやり取りすることになりました。
後日、エージェントさんと話した内容はこんな感じでした。
●今の状況(働いているのか、休職中か)
●今の職場について
●希望する雇用形態(正社員か、パートなど)
●希望の勤務地
●希望する雇用条件
●良い歯医者知ってますか?
話してみて感じた印象ですが、とにかく話しやすい!・聞き上手!でした。
職場に対する愚痴とかも聞いてもらって(笑)
話しているうちに自分はどんな歯医者に就職していきたいのかが具体的に分かってきました。
気持ちよく話を聞いてもらって嬉しかったのもあって
最後の質問の「良い歯医者を教えてください。」にも自分が知っている歯医者の情報をペラペラっと話しちゃいました。
きっとこの情報が歯科衛生士や歯科医師からの情報提供で作られた
口コミサイト「プロレコ歯医者」に活かされている思います。
ちょっとでも私の情報が役になっていたらいいな・・・。
求人の紹介
電話でのカウンセリングの後、希望していた条件に合った求人を複数教えてもらいました。
LINEに歯科医院のHPや求人票を載せてくれて、それを見ていく形でした。
私はその時働いていた歯医者が結構ブラックだったので・・・次の職場は妥協したくないと
最初に紹介してもらった歯科医院以外で、他にはないのかと再度問合せしました。
それにもきちんと対応してくださり、条件にあう歯科医院の求人を見つけました!
それだけではなく私が一番驚いたのは
求人票を見て気になったことを、エージェントさんが代わりに歯科医院に聞いてくれたことでした。
実は私はハローワークを通して求人したことがないので、他の所がどういった対応をしているのかは知らないのですが。
ハローワークでは「この歯医者の評判はどうなんですか?」など質問しにくいイメージがあるんですよね・・・。
聞きづらいことを第三者が聞いてくれるので気持ちがすごく楽になりました。
「気になる事は問合せますので教えてくださいね。」という言葉に甘えて4~5個質問させてもらいました。
後日、歯科医院から返答を頂き、面接を受けてみることにしました。
面接を受ける日程、時間もエージェントさんがこちらの希望を歯科医院に伝えて頂き決定しました。
気になった方はこちらから。
【ファーストナビ歯科衛生士】
面接
面接を受ける前日に「頑張ってください!」と励ましのメッセージも貰いました。
面接の時に持っていくものは特にないとは伺っていたのですが、手ぶらだと手持ち無沙汰だったので・・・職務経歴書を持っていきました。
職務経歴書を基に院長との会話もスムーズにいったので、履歴書などは持って行った方がいいかなと思います。
(もしかしたらファーストナビさんに履歴書を郵送したかもしれません。・・・うろ覚えですみません)
院長の雰囲気、スタッフさんの仲も良好だったので
この歯医者で働きたいな~と思いながら和やかに面接が終わりました。
就職決定
面接が終わり、エージェントさんに面接した歯科医院に就職したいと伝えました。
エージェントさんが連絡を取ってくれ、就職する日が決定しました。
その後細かいやり取りは歯科医院の受付さんとしていました。(白衣の受け取りなどです)
就職当日もメッセージを頂いて嬉しかったのを覚えています。
ファーストナビ歯科衛生士を利用してみて
初めはファーストナビ歯科衛生士を利用するつもりまはくて、ただ求人が見たいな。くらいしか思っていませんでした。
よく分からないうちにエージェントさんと連絡を取り(笑)
求人を探してくれるならお願いしようかな~と軽い気持ちでお願いしたんです。
それがこんなにも、いたせりつくせりやってくださるとは思いませんでした。
私は人見知りなので、初対面で院長と面接になると中々聞きたいことは聞けなかったと思います。
前もって気になる事をエージェントさんが聞いていてくれたので、後は職場の雰囲気を見に行く位の楽な気持ちで面接をすることができて本当に良かったです。
またいつか引っ越しなどで転職する場合はまたファーストナビ歯科衛生士さんを利用しようと思っています。
ファーストナビ歯科衛生士を利用するのはアリ!
ちょっとしたご縁で利用したファーストナビ歯科衛生士さんですが、こんなに充実したサービスだとは思いませんでした。
しかも無料・・・すごすぎる。
新卒の人
転職希望の人
遠方に引っ越した人
エージェントさんと一緒に決めたい人
面接で話すことが苦手な人
就職に妥協したくない人
沢山の求人を知りたい人
こんな人たちはぜひ一度試してみてください!
実は私が就職した後に「ファーストナビ歯科衛生士よかったよ!」って教えた歯科衛生士の友人が、結婚して遠方に引越ししたんですが・・・
なんとファーストナビ歯科衛生士さんを利用したみたいです。
「良い所紹介してもらったよ!」とLINEが来て私も嬉しかったです!
本当に使ってみてください。おすすめですよ!